起業家にお勧め!インボイス対応のクラウド会計ソフト3選

起業家にお勧め!インボイス対応のクラウド会計ソフト3選

こんにちわ!起業に強いカジュアル税理士の海老名佑介です!(プロフィールはこちら!)

起業したばかりの経営者の皆さんの中で、こんな方いませんでしょうか?

  • 起業して会計ソフトを選ぼうと思うけど、どれにすれば良いかわからない。
  • 会計ソフトがインボイス対応しているのか気になる。
  • 初心者でも使いやすい会計ソフトってあるの?
  • 会計ソフトって費用はどのくらいかかるの?

会計ソフト選びは、起業したばかりの経営者の皆さんが、迷うことの一つです。

そこで今回は、お勧めの会計ソフトを、これからの時代に即したクラウド会計3社(freee、マネーフォワードクラウド、ジョブカン会計)に絞って、機能や費用プラン、インボイス対応についてそれぞれまとめます。

本記事を読むことで、自分がどの会計ソフトにすべきかの方向性がわかります。

筆者は、起業に強い税理士として、クラウド会計ソフト使用歴およそ8年になります。

そのため、クラウド会計を熟知しておりますので、自身の使用した所感とともに、それぞれのクラウド会計について解説します。

スポンサーリンク
目次

初心者でも入力しやすい「freee」

freeeの特徴

freeeは、フリーランスの方をはじめとした個人事業主の方から、中小企業~上場企業まで幅広い方が利用するクラウド会計になります。

その中でも特に、フリーランスの方に人気のクラウド会計ソフトであると実感しています。

なぜフリーランスの方に人気なのか?

それは、freeeが「経理が初めての方」や、「簿記の知識があまりない方」でも使えるようなシステムになっているからと言われています。

一方で、従来の会計ソフトに慣れている方にとっては、初めは使いづらいと感じるところがあるようです。

ただ、これも慣れの問題で、freeeを使いこなせるようになると、freeeの良さがわかってきます。

ヘルプ機能も充実しているため、わからないことがあったときには、検索をかけて調べることで大体のことが解決できるようになっています。

freeeの費用プラン

freeeの費用プランについては、freeeのホームページに記載があります。

法人向けプランはこちらです。

freee会計 | 無料から使えるクラウ...
法人様向け料金プラン - クラウド会計ソフト freee プランをお選びください。30日間無料でお試しいただけます。解約料はかからず、初期費用も0円です。無料でお試しもできるので、はじめて会計ソフトをご利用される方にもあ...

個人事業主向けプランはこちらです。

freee会計 | 無料から使えるクラウ...
freee会計(確定申告) - やさしい確定申告ソフト freee - freee会計(確定申告) 無料から使えるシェアNo.1のクラウド確定申告ソフト freee(フリー)。個人事業主の青色申告・白色申告などの確定申告に対応。青色申告決算書や確定申告書Bなどが作成でき...

freeeの費用は、年一括払いにすると、

  • 個人事業主 980円/月~
  • 法人 1,980円~

になります。

これは、他の会計ソフトと比較しても割安です。

ただ、プランによって機能やサポートの制限などもありますので、上記のページを見て、プランを選択されることお勧めします。

良くわからない場合は、一番安いプランから初めてみて、機能制限がかかる場合は、アップグレードされることをお勧めします。

freeeのインボイス対応

freee請求書では、金額を入力するだけで、インボイス制度に対応した請求書を無料で作成することができます。

また、freee請求書で請求書や納品書を作成することで、インボイスの電子保存ができ電子帳簿保存法にも対応しています。

freee会計 | 無料から使えるクラウ...
freee請求書 - 無料でミスなく、請求書発行 インボイス制度対応 電子帳簿保存法対応 誰でもミスなく、カンタンに請求書発行

取引先がインボイス事業者でないと、仕入税額控除の適用ができません。

そのため、取引先が、インボイス事業者であるかどうかを確認する必要があります。

これを取引先一社ごとに調べるのは困難です。

そこで、freeeはアンケート形式で、取引先のインボイス登録番号を一括して回収できるサービスもリリースしています。

freee会計 | 無料から使えるクラウ...
freeeインボイス取引先管理 - 取引先の登録状況を管理 freeeインボイス取引先管理 取引先のインボイス対応状況の把握・依頼をかんたんに

その他にも、freeeは「インボイス制度がまるっと分かる完全ガイド」というページを公開しており、インボイスの対応は万全といえます。

freee会計 | 無料から使えるクラウ...
インボイス制度がまるっと分かる完全ガイド - freee インボイス制度とは?インボイス制度で何が変わるのかを分かりやすく解説。インボイス制度導入に向けて検討・対応するべきことまで、まるっと分かる完全ガイドで準備を始め...

会計ソフト使用経験のある方にお勧め「マネーフォワードクラウド」

マネーフォワードクラウドの特徴

マネーフォワードクラウドは、弥生会計などの従来のインストール型の会計ソフトに見た目と操作が似ています。

そのため、会計ソフトに使い慣れている方に、お勧めのクラウド会計というのが個人的な見解です。

通帳やクレジットカードを連携することで、勘定科目をクリック一つで入力することができますが、「一部、簿記のルールの知識が必要」な部分もあります。

「一部、簿記の知識が必要」なのであれば、初心者向けではないのか?と思われるかもしれません。

しかし、ご自身で会計ソフトへ入力する場合は、freeeにしろマネーフォワードクラウドにしろ、ある程度の簿記の知識は必要だと思います。

見た目や操作性から、マネーフォワードクラウドの方が使いやすいと感じる方もいますので、直感的にどちらが使いやすいかという点も確認してみてください。

マネーフォワードクラウドは、スモールビジネス経営を含む中小企業全般や上場企業まで幅広く対応しているクラウド会計になります。

また、チャットでのサポートサービスがあり、担当者の方とその場でやり取りすることができるのが、安心して使える点になります。

マネーフォワードクラウドの費用

マネーフォワードクラウドの費用については、下記のページに詳細があります。

小規模~中小企業向けはこちらになります。

バックオフィスの業務効率化なら「...
価格・料金プラン | マネーフォワード クラウド Money Forward クラウドならビジネスの規模・特長に合わせた料金プランが選べます。経理業務、労務業務の効率化を叶えるクラウドソフトが、低コストで時間も費用もかけずに...

個人事業主/副業向けはこちらになります。

バックオフィスの業務効率化なら「...
個人事業主/副業向け価格・料金プラン | マネーフォワード クラウド 個人事業主や副業の方向け価格・料金プラン。Money Forward クラウドならビジネス規模・特長に合わせて、確定申告や請求業務が楽になるクラウドソフトが使えます。今なら1...

マネーフォワードクラウドもfreee同様、年一括払いにすることで、1ヶ月辺りの費用が安くなります。

  • 小規模~中小企業向け 2,980円/月~
  • 個人事業主/副業向け 800円/月~

になります。

freeeより高いのでは?と思われるかもしれませんが、マネーフォワードクラウドは、

  • 請求書
  • 経費精算
  • 給与

などの機能が全てパッケージになっています。

一部の機能については、一定人数から従量課金などの料金体系になっていますので、詳細は上記のページをご確認いただければと思います。

マネーフォワードクラウドのインボイス対応

マネーフォワードクラウド請求書も、インボイス制度に対応した請求書が作成できます。

インボイスの登録番号の設定やインボイス制度に対応した形式の請求書のテンプレートが使用可能です。

取引先がインボイス事業者かどうかの確認についても、freee同様に、インボイス制度の登録番号の「一括照合機能」を提供開始しています。

マネーフォワードクラウドの一括称号機能は、インボイス制度対応の手間を大幅に削減できる機能です。

取引先リストと国税庁のデータを照合し、登録番号を一括取得、適用できます。

マネーフォワードクラウドの一括称号機能により取引先への確認作業が不要となり、一括で取引先の登録番号の把握が可能になります。

株式会社マネーフォワード
『マネーフォワード クラウド』、インボイス制度の適格請求書発行事業者登録番号の「一括照合機能」を提供... 取引先リストと国税庁に登録された企業名を照合し、登録番号を一括取得、細かな表記の違いにも対応株式会社マネーフォワードは、『マネーフォワード クラウド債務支払』、...

その他にも、「マネーフォワードクラウドインボイス」というサービスを2023年にリリースする予定です。

バックオフィスの業務効率化なら「...
マネーフォワード クラウドインボイス - 請求書受領・送付システム マネーフォワード クラウドインボイスは郵送を含めあらゆる請求書の受領と送付に特化したサービスです。受領プランはあらゆる請求書をオンラインで受領し、正確に電子化す...

「受領プラン」「送付プラン」の2つのプランがあり、どちらかのみの契約も可能です。

「受領プラン」は、紙やメールなどの全ての請求書を一括して受領でき、オンラインでいつでもどこでも確認できるサービスです。

インボイス制度はもちろん、電子帳簿保存法にも対応しています。

「送付プラン」は、インボイス制度に対応した請求書を電子発行してくれるサービスです。

マネーフォワードクラウドインボイスは、2023年対応予定ということで、まだリリースされていないサービスのため、詳細は上記のページに載っているところまでですが、リリースされれば、確実に業務効率化に貢献すると思います。

クラウドとは思えない軽快な操作が可能な「ジョブカン会計」

ジョブカン会計の特徴

ジョブカン会計は、ツカエル会計という、インストール型の会計ソフトがクラウド化したものです。

ツカエル会計は、元々、ビズソフト株式会社が開発・運営していました。

ビズソフト株式会社を、バックオフィス業務を効率化する「ジョブカンシリーズ」を提供する株式会社DONUTSが買収しました。

そのため、ツカエル会計はジョブカン会計というクラウド会計になりました。

ジョブカン会計は、操作性に優れているのが特徴です。

freee、マネーフォワードには出来ないが、ジョブカン会計には出来るという操作がいくつかあります。

キーボードで入力して、エンターキーで次の項目に進めるため、エクセルと同じ感覚で操作することができます。

複数タブ表示ができるというのも特徴の一つです。

また、あるタブで項目を修正すると、別タブも同時に更新されるため、効率的に作業することができます。

一つのデータを複数人で同時に操作することは、freeeやマネーフォワードでもできますが、他のメンバーが操作している帳簿等の確認はジョブカン会計にしかできないと思います。

このような形で、ジョブカン会計は、独自の軽快な操作性が重視されている印象を受けます。

ジョブカン会計
クラウドならではのスピード感・スムーズさ「ジョブカン会計」 初期費用・サポート費用0円!シリーズ累計導入10万社突破のジョブカンシリーズによるクラウド会計サービスです。パッケージの操作性をそのままに、クラウドならではのスピ...

ジョブカン会計の費用

ジョブカン会計は、2,500円(税抜)〜の利用になります。

5ユーザーまでは、料金プランの中で、

  • 勤怠管理
  • ワークフロー
  • 経費精算
  • 労務HR
  • 給与計算

が使えるようです。

また、

  • 見積/請求書
  • 採用管理

については、ジョブカン会計と同時契約で、1,500円/4ユーザーで使えるようです。

ジョブカン会計のインボイス対応

ジョブカン見積/請求書を使うことで、インボイス対応可能な請求書を作成することができます。

freee、マネーフォワードクラウドにあった「取引先がインボイス事業者かどうかを一括して確認する機能」は現状では確認できませんでした。

今後、リリースされる可能性があるかもしれませんので、追って確認します。

まとめ

今回は、起業家にお勧めのインボイス対応のクラウド会計についてまとめました。

本記事の中で、インボイス制度のそもそもを知らないと理解出来ないものもあったかと思います。

また、そもそもインボイス事業者として登録する必要はあるのか?と思った方もいると思います。

そんな方は、下記の記事もお読みください。

あわせて読みたい
起業家がインボイス制度で損しないための3つのポイント! こんにちわ!起業に強いカジュアル税理士の海老名佑介です!(プロフィールはこちら!) 2023年10月1日から、インボイス制度が施行されます。 起業家の皆さんは、インボ...

どのクラウド会計が使いやすいと感じるかは、人それぞれになります。

どのクラウド会計ソフトにも、1ヶ月の無料トライアル期間がありますので、直感的に良いと思ったクラウド会計を試しに使用して、合わなそうであれば違うクラウド会計ソフトに切り替えるのもありだと思います。

また、顧問税理士と契約することを検討されている方は、使おうとしているクラウド会計に顧問税理士が対応しているか確認する必要があります。

当税理士事務所は、freee、マネーフォワードクラウド、ジョブカン会計のどれにも対応しております。

代表税理士である筆者自身も、2015年のクラウド会計初期からfreeeやマネーフォワードクラウドを使用してきており、操作を熟知しています。

ジョブカン会計については、まだあまり使用している税理士は少ないと思いますが、筆者は、ジョブカン会計の前身のツカエル会計を使用してきており、他の方よりは詳しいと思います。

もし、上記の3つのクラウド会計ソフトを使用することを検討していて、税理士との顧問契約を考えている方は、ぜひ当事務所にご相談ください!

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ebitaxのアバター ebitax 代表税理士

1987年生まれ。千葉県千葉市出身。海老名オンライン税理士事務所・代表税理士。東京税理士会豊島支部所属(税理士登録番号142906)ひとり社長専門の税理士として、オンラインツールを駆使して、リーズナブルな顧問料でも代表税理士がお客様の担当になる。

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次